10万キロオーバー車はエンジンの音がおかしい?
ホンダの軽ワンボックスワゴンであるバモスは長い間モデルチェンジを行わず、ずっと同じモデルを販売し続けているものですが、それによって年式が古いものが多くなってきており、それなりのトラブルも出てきているようです。
エンジン回りでよく聞くのがエンジンの音がおかしい、パワーが出ない、ガソリン臭いというもので、ディーラーなどで調べてみるとどうやらいくつかのシリンダーで燃焼が行われていない状態であることが分かったようです。
2気筒エンジン化してしまっているということですが、これには点火系に不具合があるようです。
問題となるのはイグニッションコイル、バモスではダイレクトイグニッションとなっているのですが、それが経年劣化によって故障し、点火信号が来ても点火することができなくなっているのです。
このトラブルは比較的簡単な修理で直ります。
ダイレクトイグニッションを交換すればいいだけで、部品さえあれば素人でも直すことができるでしょう。
ダイレクトイグニッションコイルは一個単位で購入することができ、純正品で8000円ぐらい、同等性能の社外品で3000円ぐらいで手に入れることができます。
エンジンパワーが上がったような気がする!?
バモスでそれなりの距離を走っているものに多いのが、エンジンパワーが上がったような気がするというもの、距離を乗って古くなったにもかかわらずパワーが上がるとは尋常ではありません。
しかしそれは事実なのです。
こうなってしまうのはタービンにつけられているアクチュエーターの不良で古くなったことによって固着してしまったことによる1つのトラブルなのです。
純正タービンというのは過給圧で動くアクチュエーターを持っており、それによって過給圧をコントロールしています。
このコントロールしているアクチュエーターのロッドが固着し、どんな過給圧がかかっても過給圧コントロールできなくなり、過給圧が規定以上に上がってしまうのです。
少しであればマージンを取ってあるのですぐに壊れるということはありませんが、たびたびこういったことが起こるとタービンブローやエンジンブローに繋がります。
修理には新しい過給圧コントロールアクチュエーターが必要ですが、5000円ぐらいで新品を手に入れることができるのでそれほど大きな負担はないと思います。
走るとゴロゴロと異音
どういうわけかホンダの車というのはどの車においてもハブベアリングが弱いようで、ミッドシップでフロントアクスルにかかる負担も少ないはずなのですが、このバモスでもよくあるトラブルの一つとなっているようです。
走っている時にフロントタイヤあたりからスピードにあわせた形で、ゴロゴロいうようになったらハブベアリングの劣化を疑いましょう。
初期状態であればグリスアップでその場しのぎもできますが、寿命であるため気が付いたらすぐに交換した方がいいと思います。
この車はハブベアリングだけ交換することができるので部品代も比較的安価、片側で約3000円ぐらいで手に入れることができますので、それを持ってディーラーに駆け込むことをおすすめします。
エンジンオイルでタービンブロー
バモスにおいて、タービンブローを起こしたということはあまり聞いたことがありませんが、中には車検の時しかエンジンオイルを交換していないなどという方もいて、それによってタービンをブロ
ーさせてしまうこともあるようです。
ターボエンジンにとってエンジンオイルは非常に大事なもの、
わずか数千円のエンジンオイルの交換を怠ったために5万円もの修理費用が掛かってしまうのも納得がいかないはずです。
中古品を使っても2万円はかかってしまいますので、エンジンオイルの交換には気を使いましょう。
「修理か?買い替えか?どっちが正解なの??」
バモスが故障!修理か?買い替えか?迷う…
その問題の正解を詳しく教えます。
※故障してもいいと言う方は時間の無駄なので絶対見ないでください。
バルブが溶ける
軽自動車のエンジンはどうしても交換店まで回すことが多くなり、それによってエンジンのそれなりの負担が掛かってしまいます。
そういったことの積み重ねで起こるトラブルが排気側のバルブが溶けるというものです。
アイドリングが不安定、加速が重たい、ノッキングは激しい、排気ガスが生ガス臭いなどいう症状に見舞われたのであれば、この部分を疑う必要があります。
排気バルブが溶けるということはそこから空気が漏れるということで圧縮工程がまともにできなくなり、
それがいろいろなエンジン不調を引き起こしており、ほとんどの場合、ヘッド部分を交換することとなり10万円近くの修理費用が掛かってしまうことになります。
修理費用を抑えるために中古品を使うという手段もありますが、使うのはヘッドのブロックだけで、それ以外のところは新品部品に付け替えて使った方がいいのでそれほど安くすることはできないでしょう。
ガスケットが抜ける
最近やたらと冷却水の減りが早い、インパネあたりから水の音が聞こえる、排気ガスの匂いが変だ。
こういった症状を示すバモスが結構いるようです。
この症状はどこかしらから冷却水が漏れていることを示すことが多く、だいたいの場合はラジエーターとかウォーターポンプから漏れていることになることが多いのですが、
排気ガスの匂いに変化があるという症状がある場合は、冷却水がシリンダーの中に入っている証拠で、エンジン内部にトラブルが発せしていることがわかります。
こういった場合、ほとんどがヘッドガスケットの抜けであることが多く、ガスケットの隙間から冷却水がシリンダー内に入り込んで起こったことであると推測されます。
ガスケットの交換やその周りの点検などを含めた修理をするとなると安くても6万円ぐらいは覚悟しておいた方がいいでしょう。
同時にウォーターポンプなども交換となると10万円ぐらいになることもあるようです。
下回りから異音がすると入庫したバモスを調べてたらウォーターポンプから水漏れを発見してしまい…急遽ウォーターポンプ交換。めんどくさかった〜
— 豆乳 (@banana_b16b) September 17, 2015
エンジンの始動音がおかしい
走行距離が進んでいるバモスにおいてエンジン始動時にドドドドッというウーファーからの重低音のような音が聞こえるようになるというトラブルが出ています。
これはエンジン始動時だけでエンジンがかかってしまえば正常な状態に戻るようですが、特にエンジンが冷えている冬場に多く発生するようです。
このトラブルの原因の一つは排気温度センサーの故障、排気温度センサーは触媒につけられているのですが、
この触媒を早く温めるために排気温度センサーが低い温度を検知するとガソリンを濃くして触媒の温度上昇を促そうとするのです。
しかし、排気温度センサーが壊れているために正常なガソリンの濃さを得ることができなくなり、それによってエンジンから異音を発生するのです。
修理はこの排気温度センサーを交換します。
排気温度センサーはあまり壊れる部品ではないため、意外と高く純正部品で2万円ぐらいしますが社外品で6000円ぐらいで手に入れることができるのでそちらを使うと修理費用がかなり安くなります。
ボディ全体に広がる振動
バモスは非常に珍しいミッドシップレイアウトを採用している軽自動車です。
要するにエンジンがリヤアクスルよりの中央におかれているということになりますが、実はそれがあるために通常の車では軽視されがちなトラブルが大きなトラブルになってしまいます。
それがエンジンの振動、ボディの真ん中に振動発生源があるためその振動がボディ全体に広がってしまうようです。
原因はエンジンマウントの劣化、ゴムが硬化していたりちぎれていたりすることによってエンジンの振動をまともに伝えてしまっているようです。
修理はこのエンジンマウントを交換することになります。
新品部品は1つ2800円ぐらい、それが3つあるので合計で8400円ぐらいが部品代として掛かります。
それ以外に工賃として15000円ぐらいかかりますので、結構な値段となってしまうでしょう。
走行中にエンジン回転数が上がる
バモスにはオートマチックトランスミッションが搭載されていますが、走行距離が伸びているバモスにおいてそのオートマチックトランスミッションが違和感をもたらすことがあるようです。
症状としては定速走行中に少しでも負担のかかる状態になるといきなりエンジン回転数だけが高くなってしまうというもの、
これは明らかにオートマチックトランスミッションにすべりが生じている証拠です。
確実に滑りを感じるようになっているのはかなりの重傷で、もはやオートマチックトランスミッションとトルクコンバーターを交換しなければ直すことはできないでしょう。
費用は2つあわせて50万円、これに工賃を含めたら中古車が買えるぐらいの金額になってしまいます。
こういう時に便利なのがリビルト品や中古部品、リビルト品であれば新品同様の性能でありながら15万円ぐらいで手に入れることができますし、中古品で状態の良いものが見つかれば10万円以下でまともなものを購入することができます。
車の買い替えや処分を考える時は、あらかじめ自車の査定を忘れずに👇👇👇
故障車・廃車を含む中古車査定を精選、おすすめはどっち?