日産 車種別故障事例

ティーダでよくある故障と修理費用

ステアリングのガタ

ティーダにおいてステアリング関連のトラブルを抱えている車が多いようです。

症状としては停止状態でステアリングホイールに左右に回すような力を加えると「コトコト」とか「ガタガタ」などの音と共に遊びが大きくなるというもの。

これは他の車でもよくあることなのですが、ティーダは設計上ステアリング構造のロアボールジョイントがブレーキに非常に近いところに置かれており、ブレーキの熱によってジョイントをカバーしているゴム製のブーツを劣化させ、その後の動きで破けてしまうのです。

破けてしまえばゴミは入るし水は入るし、グリスは飛ぶしということでその内スムーズに動かなくなってしまうのです。

その状況がこのステアリングのガタという形なのです。

これを直すためにはロアボールジョイントを交換しなければなりません。

ただ、この症状は日産でも理解しており、サービスキャンペーンとしているので無償で対処することができます。

 

CVTの異音

日産のCVTは昔からいろいろとあるようですが、ティーダに搭載されているCVTにもトラブルがあるようです。

どういったものかというと走行中にエンジンの回転数にあわせてモーターの様なうなり音が聞こえてくるというものです。

これはエンジンからCVTに動力が伝わる部分でのトラブルでATやMTであればトランスミッションを分解してその部分を直すということを行いますが、CVTはある意味ブラックボックス的なものなので、中を開けることをあまりしません。

結果的にCVTの交換ということになります。

これにかかる費用は部品代と工賃で約40万円ほどかかります。

こればかりは中古パーツを使うわけにはいかないので素直に高額な新品を使うしかないでしょう。

 

スロットルチャンバーの不具合

ティーダのトラブルを語る上でこのスロットルチャンバーの不具合を語らない訳にはいきません。

簡単に言ってしまえばスロットルチャンバー、いわゆるスロットルボディ内が汚れたために誤動作を起こしたということなのですが、これにまつわる大事故が起きた割には日産はリコール処理していません。

一応、サービスキャンペーンでスロットルチャンバー内の清掃を行うようですが、同じ症状がまた出るのは必至です。

かといって対策部品が出ているわけではないので、汚れたら掃除汚れた掃除を繰り返すことになるでしょう。

ちなみに二回目以降のスロットルチャンバーの掃除は有料になるようです。

 

「修理か?買い替えか?どっちが正解なの??」

ティーダが故障!修理か?買い替えか?迷う…
その問題の正解を詳しく教えます。

↓ ↓ ↓

※故障してもいいと言う方は時間の無駄なので絶対見ないでください。

 

ガソリンが満タンにならない

ガソリンを満タンにしてもいつも燃料残量計が半分くらいにしかならない。

こういった症状を持つディーダが結構あります。

これは日産が対策品を出すほど多くの方が経験しているトラブルらしく、

燃料タンクの中にあるセンダーゲージというものの故障や不具合によって引き起こされているようです。

修理としてはこのセンダーゲージの交換を行うことになり、部品代9000円ぐらいと工賃が15000円ぐらい取られることになります。

工賃がかなり高いのですが、燃料タンク内での作業で危険が伴いますのでどうしても高めになってしまうようです。

 

充電能力の低下

コンパクトカーとしてなかなかの成功をおさめたティーダ、コンパクトカーらしく日常の足として使われることが多いのですが、

短距離・短時間走行の繰り返しを行うことになるからか意外と早い段階でオルタネーターが壊れてしまうことがあるようです。

中には2万キロで壊れてしまった方もいるようで、どうやらこの車のウィークポイントとして見てもいいかもしれません。

オルタネーターの故障はオルタネーターの交換以外に修理方法はありません。

新品純正品を使て直すと工賃込みで9万円ぐらいかかります。

ただ、トラブルが多いせいがリビルト品もかなり出回っており、その分安く売られているのでそれを使えば4万円以下で直すことができるのでこちらの方が現実的ではないでしょうか。

損傷状態が軽い場合は稀にブラシの交換やベアリングへの注油などで直すことができ、それですと2万円ぐらいで済ますことができるようですが、後々また同じ症状が出てしまうことが多いので、交換した方がいいかもしれません。

 

スタートダッシュしてしまう

信号待ちから発進する時、いつも通りの量でアクセルペダルを踏んだら、ホイールスピンをしながら急加速してしまった・・・、こんなことがティーダにはあるようです。

思ってもよらない加速をしてしまうのはかなり危険なことで、それに対処できればいいですが、

醸成ドライバーや年配者ドライバーではそれが事故につながってしまうでしょう。

こうなる原因はスロットルポジションセンサーの故障で、実際のアクセルペダルの踏む量よりも大きいスロットル開度となってしまったために不意なスタートダッシュを決めることになってしまったようです。

修理にはこのスロットルポジションセンサーを新品に交換する必要があります。

新品部品で12000円ぐらい、社外品で8000円ぐらいで手に入れることができ、工賃も3000円ぐらいで済み、症状の危険度とは相反するような比較的安い修理費用となりようです。


車の買い替えや処分を考える時は、あらかじめ自車の査定を忘れずに👇
👇👇
故障車・廃車を含む中古車査定を精選、おすすめはどっち?

 

-日産, 車種別故障事例
-, ,